ミルクとショコラの日記

2016年3月生まれの双子の姉妹猫ミルクとショコラの楽しい毎日&栄養士ママの献立や豆知識

4月1日に生まれて・・・

 

こんばんは🌙ミルク&ショコラのママです♪

 

新元号「令和」ですね♪ 我が家の、長男君の名前も「伶(レイ)」なんですが、今日が誕生日です🎂

こじつけかもしれませんが、ちょっと嬉しかったです。「令和」と発表された時、「レイの時代だねこれからは心を入れ替えて頑張ってよ~」と言ってやりました(^-^; 本人も「俺の時代か?!」とちょっと嬉しそうでした(〃ノωノ)

f:id:niko25neko3:20190401222409j:plain

 

www.chateraise.co.jp

 

 4月1日19:13、16年前の今日、ママとパパの第一子、長男君が産声と共にこの世に誕生しました。出産予定日は3月20日、12日遅れて待ちに待った誕生でした。

 予定日を1週間遅れてから産院に入院させられて、毎日階段の1階と2階を登ったり降りたりさせられて、いつ生まれても良い時期なので、生まれやすい運動や食事をしていた気がします。4月1日迄生まれない場合は「帝王切開」しますと言われてて、何故か「帝王切開」が嫌で仕方なくて、絶対に自然分娩してやるぞって意気込んでいたのを思い出します。でも、なかなか陣痛が来る気配もなく、ついに3月31日になってしまいました。産院の先生もさすがに焦りだして、陣痛など来ていないのに前夜から陣痛促進剤を夜通し点滴して、半日くらい経過したら、ついに陣痛がやってきたのです!!

 

何しろ初めての事で、本当に痛いのですよ陣痛って(・・;)どこまで痛くなる⁉️と「痛い!痛い!」と騒いでると、看護師さんに「うるさいから我慢して」と言われて、我に返って痛いのを声を出さないように我慢したりの繰り返しでした。ついに痛さも絶頂期に差し掛かり分娩台に乗る事になりしばらくして生まれてきたのです。本当、痛かった、痛かった💧

 その瞬間、我が家の最大の喜びと、災難のはじまりでした。

みなさんご存知の方もいらっしゃると思いますが4月1日生まれは、学年の1番最後に生まれた早生まれの扱いになり、前の学年になります。4月2日生まれからは次の学年になり1番早く誕生日を迎える訳です。

4月1日生まれと「早生まれ」

日本においては、学齢期が満6歳に達した日の翌日以後における最初の「学年の初め」から始まる[22]。ここでいう「学年の初め」とは4月1日である[23]

年齢計算上、年齢計算ニ関スル法律により誕生日前日の午後12時に加齢することになっていることから、6年前の4月1日に生まれた子どもはその前日の3月31日午後12時をもって6歳となる。したがって、満6歳に達した日(3月31日)の翌日以後の「学年の初め」は、その年の4月1日ということになり、前年生まれの者と同じ学年に組み入れられる早生まれには、4月1日生まれの者も含まれることになる。(詳しくは、学齢#早生まれ年齢計算ニ関スル法律#本法の適用満年齢を参照のこと。)

 これが我が家へ災難をもたらした最大の要因だと、その時はまだ気付きませんでした。産院では、あと数時間で日付けが変わる=学年が変わる運命の瞬間なので「4月2日生まれにしますか?」とパパに聞いてきたそうです。はじめて出産したばかりの喜びと、疲労とマタニティハイな状態のママに「4月2日生まれに出来るってどうする?」と聞いてきたじゃないですか⁉️ ママはすかさず、何を寝ぼけた事を言ってるんだ⁈「最終列車に間に合ったんだよ!生まれた日で良いに決まってるじゃない!」と…その一言で、運命が決まってしまうなんて、こんなに苦労するなんて考えもせずに勢いで言ってしまったことに、その後、長男君の成長過程で、常に誕生日についての後悔を繰り返すとは考えてもいませんでした。

 

出産予定日が3月20日でしたので、予定日の6週前まで普通に仕事をしていたママは職場の人に予定日を聞かれる度に「たいへんだね!小さいうちは可愛そうだね!」って口々に言われてたけど「なんで?」って全然ピンと来ませんでした。

 

 生後6カ月で保育園に預けて、仕事に復帰しました。周りの子供達と比べ放題で、前の年の4月生まれの子と同級生なわけですが、長男君が産声を上げる時には、立ったり歩いたりしてる訳です。長男君歩き始めるのも遅くて1歳4カ月の時でした。その時、同級生はすでに走ったり、喋ったりしてるんですよ(◎_◎;)

もう2歳を越してるので当然の事ですが、成長するごとに後悔の日々です。

保育園、小学低学年の時は、早生まれだから仕方ないと思えたのですが、いつになっても身体も小さいし、勉強も付いていけないと悩むばかりです。

  保育園の時から公文や、子供チャレンジをやらせたり、塾や家庭教師。全然ダメでした。何をやっても効果ありません。お金を捨てに捨て続けた結果、昨年、高校受験を迎えて奇跡的に地元の公立高校に合格して無事に入学できたのです!ママ、パパ、お互いの実家もやっと今までの苦労が実になったとホッと出来たのでした(´▽`) ホッ

でも、ハッピーエンドでは終わらないのが長男君です。

 入学出来たけどやっぱり勉強について行けません。ヤル気スイッチも常時OFF状態で、赤点とりまくり常に最下位の成績。ビリです↓↓ 我が子ながら勘弁してほしいです。この一年そんな感じで、結果的に学校側から通信制の私立高校を紹介されて転校することになりました。

長男君については、一生こんな感じで親として気が休まる事は無いんだろうと思います。

 世の中には、優秀な早生まれの方、4月1日生まれでも素晴らしい人材、学年を超えた天才、沢山いらっしゃると思いますが、我が家はもうとにかく早生まれ恐怖症です。これから出産する事はありませんが「第一子の早生まれは絶対に避けた方が良い!」と我が家の家訓です。

 

 そもそも今思うと、出産予定日が違っていたのだと思っています。結婚して5年子供を授かれなかれませんでした。義理父からは「子供が出来ないからネコを可愛がってる」と心無い言葉を言われました。不妊治療もしたけどダメで「妊娠を意識しないようにしよう」「気にしないようにしよう」と思い自然体でいる事に心がけるようになりました。仕事に熱中して、仕事が楽しくてしょうがない時に妊娠がわかりました。仕事を離れなければならないと思うと、バチ当たりですがちょっと残念にも思ってしまいました。

 

 最終生理日から排卵日を予測して予定日が決まる訳ですが、とにかく気にしないように心がけていたのと、スゴイ生理不順だったので、最終生理日なんて覚えていないわけです。だから「出産予定日、間違えじゃない⁉️」って思ってます。胎児の大きさで予定日は修正もされるそうですが、不思議と予定日はかわりませんでした。

 本当は4月2日以降だったんじゃないかと思っています。

まぁ結果的にママがいけなかったと言うことになるのかな⁉️過去には戻れる訳ではないので、現実を受け止めてみんなで良かったねと笑える日が来ると思い頑張らなきゃって思います。

 

まとまりのない長い文章でしたが読んで下さって有難うございます✨✨✨ 

 

 

兄一号お誕生日?!ニャン おめでとうニャン🎉

f:id:niko25neko3:20190401230215j:plain

 

お誕生日おめでとうニャン🎂 ネコ草おいしいニャン ムシャムシャ

f:id:niko25neko3:20190401230311j:plain

 

 


人気ブログランキング にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村 />にほんブログ村 にほんブログ村 資格ブログ 調理・栄養系資格へ
にほんブログ村