ミルクとショコラの日記

2016年3月生まれの双子の姉妹猫ミルクとショコラの楽しい毎日&栄養士ママの献立や豆知識

☆1129☆いい肉の日ニャン🍖

f:id:niko25neko3:20181127224455j:plain f:id:niko25neko3:20181127224434j:plain

こんばんは🌙ショコラですニャン「肉球」の画像検索結果

 

昨日に引き続き、ミルクがラグマットの使い

方を間違えているから今日は大人なショコラ

が教えてあげたニャン✨

f:id:niko25neko3:20181129152925j:plain

f:id:niko25neko3:20181129153053j:plain

f:id:niko25neko3:20181129153200j:plain

f:id:niko25neko3:20181129153252j:plain

ドヤ顔になってるニャンが(〃ノωノ)こんな感じ

ニャンよ♡♡♡ミ・ル・ク・・・

f:id:niko25neko3:20181129153408j:plain

・・・。

 

 

次は、

「栄養士ママのおうちごはん🍴」

コーナー

今日は、11月29日で年に一度の「肉の日」

という事で🍖🍖🍖

f:id:niko25neko3:20181129154159j:plain

ジャ!ジャーン?!鶏もも肉1Kgを焼き鳥に

してみました🎶

f:id:niko25neko3:20181129154426j:plain

やっと刺し終わった💦

 

「やきとり」美味しいですよね~♪

自分で手作りすると、更に美味しくて

何よりもお得です!!(ちょっと大変ですが💧)

f:id:niko25neko3:20181129154744j:plain

ねぎ間たれ 8本

ねぎ間塩  3本

もも    4本 

刺せました。それにこのボリュームです。

たれはもちろん業務スーパーの焼き鳥のたれ

塩は普通の塩です。焼きは、IHの魚焼きグ

リルです。登場する度、パパも居酒屋みた

いだねって喜んでます(^-^;

以外と簡単に出来ますので、ご興味ある方は

お試ししてみて下さい(^^♪

 

と言うわけで、今日のおうちごはんは🍴

焼き鳥

ネギトロ丼

お味噌汁 サラダ他です。

 f:id:niko25neko3:20181129154703j:plain

最近、野菜もとてもお安くなりました。

ネギがこんなに入って128円(税抜き)

少し細いですが十分です。

f:id:niko25neko3:20181129160023j:plain

椎茸もこんなに入って同じく128円(税抜き)

f:id:niko25neko3:20181129160205j:plain

国産ブロッコリーこんなに大きくて97円(税抜き)

です。いつも国産は200円前後のイメージだったので

最近の野菜の価格低下には驚く限りです。

収穫量が多いという事なので、旬の野菜と言えるでしょう。

f:id:niko25neko3:20181129160923j:plain

という事で、今日は、ブロッコリー

について調べてみました。

ブロッコリーは年間を通して流通しています

比較的多く出回るのは11月頃です。取り扱い

量は約2万3,617トン。最も多いのは香川県産

(約3,953トン)で全体の約17%を占めていま

す。続いて愛知県産(約3,791トン:約16%)

、埼玉県産(約3,356トン:約14%)となって

います。(H28年統計野菜ナビ様引用)

<ブロッコリーの見分け方(選び方)>

見分け方

鮮やかで緑色が濃く、小さいつぼみが

隙間なくぎっしり詰まり、丸くかたく

盛り上がったものを選びましょう。

つぼみが黄色くなっているものは鮮度

が落ちていて味も風味も悪くなってい

ます。また、切り口がみずみずしくて

変色しておらず、茎にス(空洞)が入

っていないものが良品です。

<ブロッコリーの栄養と効能>

注目成分 スルフォラファン

期待される効能

風邪予防、貧血予防、がん予防、

高血圧予防、心筋梗塞予防、

脳梗塞予防、動脈硬化予防

ブロッコリーには美容や風邪予防に

よいとされるビタミンCや、抗酸化

作用のあるβカロテンが豊富に含ま

れています。

またビタミンKや葉酸も多く含まれ

ています。ビタミンKは出血時の血

液の凝固させる働きや、骨からカル

シウムが溶け出すのを防ぐ働きがあ

ります。葉酸は貧血予防や妊娠を計

画している女性に有効とされています。

フィトケミカルの一種である「スルフ

ォラファン」は、がんの抑制効果が高

いといわれているので、がん予防に効

果が期待できます。

(お野菜ナビ様引用)

 

「キノコの冷凍保存続編」については

次回ご紹介します。

それではまたニャン♪